住宅の知識 セットバックとは

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
Uncategorized

セットバックとは

土地や物件探しで不動産情報を調べていると、「要セットバック物件」という但し書きが書かれていることがあります。

このセットバックとは何なのでしょうか。

セットバックとは「後退」を意味し、土地と道路の境界線を後退させることを指し、土地の境界線から一定の間隔を確保し、建物を建てることを意味します。

セットバックは前面道路の幅員を広げて、接道義務を果たすために行われることが一般的です。

道路の幅員4メートル以上を確保するため、土地の一部を提供しなければなりません。

土地の一部を提供することを「セットバック」もしくは「私道負担」と呼びます。

道路幅は4mを確保しなければならないことになっており、そのため、道幅4mを確保するためにセットバック(後退)を行うケースがあります。

この道幅の範囲内は自分の土地であっても建物や駐車場を建てることができないスペースが存在することになります。

なお、セットバックが必要な土地は「要セットバック物件」などと書かれており、要セットバック物件はセットバックが必要な分だけ価格が安い傾向にあります。

道路の幅員が極端に狭ければ、火事が起きた際に緊急車両が入れません。

このため、土地の一部を提供する必要が出てきます。

建物を新築したり既存の建物を建て替えしたりする際にセットバックが必要な土地は、「要セットバック物件」と呼ばれます。

要セットバック物件を購入する際の注意点

セットバック部分の土地は道路として扱われるため、私的利用が不可能です。

セットバック部分の土地に門や塀を設置したり駐車場として活用したりすることは、建築基準法違反であるため、注意しましょう。

また、セットバックしなければならない部分は、容積率や建ぺい率を算出する場合には、敷地面積から除外されます。

セットバックのまとめ

セットバックは防犯・防災上の理由から建物の前面の道路幅を4m以上にするために、建物を後退させることを意味します。

セットバックをする主な目的は「救急車や消防車、パトカーなど緊急車両の通行をスムーズにするため」です。

セットバックを理解することで、希望の土地や物件を探すことがスムーズになります。

また、要セットバック物件は価格が安い傾向にあるため、予算面でもメリットがあります。

要セットバック物件を購入する際には、セットバック部分の土地の私的利用は不可能であるケースが存在することなどに注意しましょう。


にほんブログ村


住まいランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました